コラム

リビングは多機能空間に

リビングは多機能空間に

 

プランにもひと工夫要ります

 

 

 

 

 

 

親の目の届かないところ

 

友人に電話したり、マンガを読んだり。

 

 

 

 

 

子ども部屋はプライベートな空間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところがスマホの登場で、画面をのぞき込むだけで

 

 

 

プライベートなやりとりができるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

個室でなくても、「プライベート行動」ができるようになったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングで過ごしながら、LINEのやりとりもできるので

 

 

 

LDKで多くの時間を過ごす中高生が増えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また勉強や仕事もリビングですることが多くなりました。

 

 

 

 

 

 

リビングをより広く、多機能で、心地よい空間にしたい、

 

 

というのが大きな潮流になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで気を付けたいのが〇畳の広さ、だけのプランをしないこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

ソファやテーブルなどの家具のレイアウト、動線、日射や風通しなど、

 

 

 

 

ていねいにプランして、心地よい空間を実現したいものです。

 

 

 

 

 

 

 

いつまでも家族の思い出に寄り添う、リビングづくりが私の目標です。

 

 

 

 

 

 

 

 

設計 船原慶太

 

 

 

自然素材でつくる、デザイン住宅

 

ハウジング山一

 

 

 

 

施工エリア:兵庫県加古川市、姫路市、明石市、神戸市、高砂市、播磨町、稲美町、三木市、小野市、加西市

 

 

 

エリア外の方も、注文住宅・事務所・店舗の新築・リフォームのご相談に応じますので、電話またはHPよりご連絡下さいませ。

コラム一覧へ戻る

Contact お問い合わせ

いつでもお気軽にお問い合わせください。